何となく~雑感RSS

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    先日の山形新聞より。また2次ネタで申し訳ございません。

     

    視聴者が興味を示すからでしょうか?

    TVでは「ハラスメント行為」の話題が多いです。

    山形新聞にも掲載されてました。

     

     

    「カスハラ、カスタマーハラスメント。」

    内容は新聞記事を読んで下さい。

     

    他人の欠点、落度を指摘することは、いかにも、らしいことを言い、

    言った本人は優越感に酔うかもしれません。

    でも実は誰にでもできる幼い行為だと思います。

    (以前FB友達から教わりました。)

     

    何でそんなに優越感に浸りたいのか理解できません。

    育ってきた時代、環境は人それぞれなので価値観は違って当然です。

    でも公の場で自分の価値を押し通すことは難しいです。

    言い換えれば小さなコミュニティと大きなコミュニティでは、

    所作、言葉の表現方法が自ずと違ってくるのと同じように、

    伝わり方、相手が受ける印象は人によって違ってきます。

     

    私も過去にハラスメント的な言葉は発したことはあります。

    因果応報。愚かな行為の代償は必ず自分の身に生じます。

     

    いつの時代も変わらない、

    ひとに寄り添えるやさしい心を持ち続けたいと思います。

     

    ではおやすみなさい。

     

    まいどつたない話にお付き合い頂きありがとうございます。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    7月13日土曜日。10時半前に秋田ナンバーの車で

    お越し頂いたご家族の皆様。

    10時半に約束があり、それにどうしても

    行かなければならなかったので、ご対応ができませんでした。

    せっかくいらっしゃったのに本当に申し訳ございません。

    またの機会がございましたらよろしくお願い致します。

     

     

    さて、理想的な寝相を写真におさめております・・・ん(  -_・)? 0%?

    明日は日曜日、お疲れの斎染さんは

    体力が「0%」

    だから睡眠にて充電中・・・という訳ではなく

    睡眠屋こでらさん でオーダーメイドの枕を

    再オーダーに行ったのであります。

    調べてみたらびっくり、17年ぶりでした。

     

    そして睡眠屋さんは今年、創業60周年です。おめでとうございます。

     

     

    周年記念ということで、今年は金利0%を実施中なのであります。

     

    免疫力をあげる為、眠りはとても大事なことです。

    そして体の血流を良くして体を冷やさないことが重要です。

     

    若かった今までの10年と、これからの老いていく10年。

    これからの10年の睡眠が健康のポイントになります。

    なので布団も揃えようと思います。

     

    枕と布団等の寝具の悩み事がありましたら

    一度睡眠屋さんへご相談なさってはと思います。

     

     

    追伸:うちの猫ちゃんは、枕、布団のことは

    特に気にしなくて良いみたいです(笑)

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    斎染の商品はクラフトサイトと店舗で販売しております。

    商品を気に入って、買って頂いている皆様、

    本当にありがとうございます。

     

    この度は、お二人で来られたらもう満員御礼状態になってしまう、

    極小スペース店舗での展示についての雑記です。

     

    勇気を振り絞って、ご来店頂いたお客さまに、

    手に取りやすく、わかりやすい、

    見せ方をするにはどうしたら良いか?

    考えるようにしております。

     

     

    先日、風呂敷の展示の仕方を考えました。

    なるべく低予算でということで、既製品の棚を使ってます。

    棚は天然木で幅が80cm、高さが115cmです。

    w80cmに突っ張り棒を張り、風呂敷を掛けております。

     

     

    正面から見るとこうなります。

    風呂敷は50cm、70cm、90cmとサイズが3種類あります。

    お客様からしたら、同じデザインであれば、

    大きさを実感して、はじめて買う商品を選べます。

     

    手ぬぐい、バッグはこんな感じです。

    一番上で身長170cmの私に目線になります。

    女性の目線だと少し高いかもしれませんね。

     

    商品の高さが、横一定であることが

    上手な見せ方のひとつだと聞きました。

    また、こんな極小スペースでも、

    ゴールデンゾーンを意識した展示をしております。

     

     

    そして、商品をお見せする為に、空間を上手いこと使えたらイイなあと・・・。

    また、進展がございましたらご報告致します。

     

    それでは皆様楽しい休日をお過ごし下さい。

    お仕事の皆様、お休みまでファイトです(*^^)v

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    仕入先を大事にしている方は

    得意先(お客様)も大事にしていると思います。

     

    一方で、自分はクライアントなんだから「立場が上」という

    勘違いをして、仕入先に窮屈な思いをさせている方は、

    「因果応報」 自分の思い通りにいかなくなり、

    最終的に得意先(お客様)にも不自由な思いを

    させてしまうような気がします。

     

    さて、話しは変わりまして。

    こちらの写真はとあるラーメン店さんの

    店内に設置されている「のれん」です。

     

    タペストリーのように飾られております。

    そしてこのようなキャプションが付けられてました。

    あ~大事に思って頂いているのだと、嬉しくなりました。

    このキャプションは、人つてには聞いておりましたが

    改めて見て、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

     

    そして、これとは違う、店外に設置してあるのれんのリニューアルを

    依頼されたのは4月でした。でも5月末までお祭り仕事で忙しい、

    すごく時間がかかってしまうことの旨をお伝えしたところ

    「お忙しい時はお互い様です」

    この言葉に救われました。

    社長のお気遣いが身に染みました。

    写真をみれば皆さんご存知のお店だと思います。

    のれんを納めに行った時、せっかくなので

    ラーメンを頂いてきました。

     

    風流な中に「ぬくもり」が感じられる一杯でした。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    きっかけは、お世話になっている

    東京の 和雑貨花楽堂 のオーナーさんより

    頂いたお話しです。

     

    「私のお店で、ピアノ柄風呂敷を買ってくださったお客様。

    お嫁さんによろこんでいただきたくて、

    結納時、お菓子を包むのにこのピアノ柄の風呂敷を使われる

    予定だそうです。

    そしてのまま風呂敷も差し上げるので、

    説明書があれば同封してほしい、

    せっかくのお品なのでどのようなつくられ方か

    お知らせできればと思っています。」

     

    というお言葉頂きました。以前から斎染ブランドが誕生した背景を

    伝えるツールが欲しかったのですが、

    いろいろと雑事に紛れ、二の足を踏んでいた日常でした。

    ピアノ柄シリーズをプロデュースしている

    久松理子さん へ相談したら、こんなステキな「しおり」を

    作って頂きました。しかも超速攻で(笑)

     

    私の情報だけでなく、理子さんのストーリーもあります。

    まさに「地元デザイナー」×「斎藤染工場」=斎染ブランドです。

     

    「斎藤染工場さんは服とか着物を染めるのですか?」

    よく質問されることです。残念ながら違います。

    斎藤染工場は印染(しるしぞめ)屋です。

    印染めとは旗、幕、のれん、幟、袢天、風呂敷、手ぬぐいなどに

    固有の名称、文字、家紋、印、今でいうロゴなどを

    染めつける染色をさす言葉です。

     

    作られた染物、ひとつひとつに温もりがあり、

    ストーリーがあります。

    温もりを感じて頂き、ストーリーに共感して頂いた

    お客様のお陰で、日の目を見ることができます。

     

    この度、花楽堂さん、久松理子さん、そして斎染の想いを

    しおりにしたためました。

    これからも、印染、染物は生活の中にある身近なモノとして

    存在していることを、たくさんの方々よりご支援頂けるように、

    知って頂けるように発信して参りたいと思います。

     

    毎度、つたない話にお付き合い頂き

    ありがとうございます。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

PAGE TOP