〒998-0063 山形県酒田市南新町1-4-32
TEL 0234-22-1713
営業時間 平日9:00~18:00
御年賀、御礼、御挨拶のささやかなギフトに
2022年12月25日
持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!
あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
御年賀、御礼、御挨拶。
ささやかなギフトに 斎染オリジナル手ぬぐいは いかがでしょうか。
先日もお客様よりご要望を頂きました。
異動や転勤の季節になれば、酒田、庄内らしい絵柄の手ぬぐいが
お世話になった方への心ばかりの品として喜んで頂けることと思います。
のし掛け、のし紙印刷、ピュアパック入れが必要な場合は、
商品のお渡しは、後日改めてとなります。
また内容、数量によっては、1枚辺り商品代金プラス55~110円頂戴します。
目安として20枚以上とお考え下さい。
皆様ご検討の程よろしくお願いします。
手ぬぐいをお部屋のインテリアとして
2022年09月03日
持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!
あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
皆様こんにちは!お世話になっております。
これもおばちゃんの嫁入り道具かもしれませんが、お店にレトロな鏡台を置きました。
手ぬぐいを巻いた時、あずま袋、トートバッグを手に取った時にこの鏡をお使いになって下さい。自分に合う色かどうかの参考になると思います。
鏡を使わない時は手ぬぐいをほこり除けとして使ってます。
こちら黒森歌舞伎手ぬぐいです。
こちら柿柄手ぬぐいです。
そしてさかたのかわいい手ぬぐいです。
手ぬぐいはお部屋のインテリアとしてもお使い頂けますので、ぜひ試してみて下さい。そして「私はインテリアとしてこう使っているよ~」といったコメントお聞かせ下さい。
それでは皆様楽しい週末をお過し下さい。お仕事の皆様次のお休みまでファイトです。体調が優れない方、無理なさらずにどうかご自愛下さい。
ご縁を頂き一周年 ~庄内町の大滝電器さん~
2022年07月22日
持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!
あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
7月23日~24日迄。庄内町余目の大滝電器さんでパナソニックフェアが開催されます。
有難いことにお取引させて頂いてから丁度1年が経過し、今回も斎染商品もチラシに掲載して頂いております。
夏ギフトとして一風変わった物として手ぬぐいは喜ばれております。
ちなみに大滝電器さんでの売れ筋№1は「染め猫手ぬぐい」です。
その他たくさんの手ぬぐい、風呂敷が展示してありますので、皆様是非足を運んでみて下さい。
それでは皆様楽しい週末をお過し下さい。お仕事の皆様次のお休みまでファイトです。
斎染の駐車場ご案内
2022年05月28日
持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!
あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
ご来店頂くお客様へ駐車場のご案内です。
お店を正面にして頂き、左側に目を向けて頂くと
スーパート一屋(といちや)さんの隣に斎染の工房兼自宅があります。
そちらの空スペースに駐車して頂きましたら有難く思います。
広く使えばあと3台位は止めることができます。
目印は「のれん旗幕」の看板です。木のフレームで古い看板を強化しました。
モノを大事に使う建築士さんのアイディアです。
お店が角にあるので、すぐには見つけ辛いと思いますが何卒よろしくお願いします。
それでは皆様楽しい休日をお過し下さい。お仕事の皆様、次のお休みまでファイトです。
手ぬぐい、風呂敷を分かりやすく展示
2022年05月07日
持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!
あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
見せ方ひとつでお客様へ商品を分かりやすく伝えることができる。
手に取りやすい環境がお客様へ寄り添った接客となる。
当たり前のこととして、且つとても大事なことと分かっていても、
「お客様へ寄り添った接客」というのは
たくさんの要素があるからなかなか難しいですね。
先日、手ぬぐいの展示をもっと分かりやすく伝える為に
アイアンハンガーラックを買いました。
ネット買ったラックです。サイズはW58×D30×H150cmです。
軽くて持ち運びも便利です。画像より低いh110㎝のラックもあるようです。
棚展示の場合、たたんで展示します。多く並べることはできますが、
平面なのでお客様にその絵柄の全体像は伝わりません。
「どうぞ広げてご覧になって下さい」と
申し上げてもやさしい方々が多く、かえって気を使わせてしまうようです。
現在は棚展示とハンガーラック展示を共用してお客様に見て頂いております。
手ぬぐい風呂敷は意外とスペースを取るので、立体的にお見せできるように、
これからも工夫していこうと思います。
斎染では手ぬぐいの他、染め物道具も展示してあリますので、
どうかお立ち寄り下さい。
毎度、拙い話にお付合い頂きありがとうございます。