斎染プロジェクトRSS

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    暑中お見舞い申し上げます。少し久しぶりの投稿です。

     

    7月2日のことになりますが、山形県立酒田特別支援学校中学部1学年の校外学習として斎染の工房を訪問してくれました。

    染物で作られるアイテムの紹介と手ぬぐいの染めている様子を見学して頂きました。

    その時のことを思い返すと、生徒さん達の眼差しはとても真剣でした。私にとって良い意味での緊張です 笑

    そんな中、目が合った生徒さんがボクに「にこっ」としてくれたのはとても嬉しかったです。(*^^*)

    皆さんからお土産として斎染の手ぬぐいを買って頂きました。事前にHPを見ながらどんな柄を買おうか?誰が使おうか?など、各ご家庭で話題になっていたそうです。

    当日は多少予定とは違った購入があったそうですが、ひとりひとり柄を選び、きちんとお支払いまで自分で行いました。

    放課後、学校を後にする際には、お土産をご両親の首に巻いてあげたり、染めの様子を身振り手振りで説明していたそうです。

     

    そして先日、生徒さん達から「ありがとうのメッセージ」、先生からはお手紙を頂きました。とても丁寧で心のこもった内容に「じーん」と熱くなりました。

    みんなで力を合わせて、一生懸命つくった感じが凄く伝わってきます。

    染物を通してみなさんと「ふれあい」の機会を与えて頂き本当に嬉しかったです。そしてほんの少しの紹介しかできませんが「染め・しるしぞめ」のことを知ってくれてありがとうございました。

    手ぬぐいはどんな風に使ってくれているのかなぁ~? 次はお家の方と遊びに来て下さいね。

     

    これからも染屋なりにできることをさせて頂きます。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    7月16日(金) 夕方6時15分放送 TUYテレビ「Nスタやまがた」の放送でアニマル柄手ぬぐいの紹介をして頂きました。

    また暑さ対策として、保冷剤を手ぬぐいでくるみ、それを首に巻いて過ごすご提案をさせて頂きました。

     

    それともうひとつ。3月にTeNYテレビ新潟にて「絶品!絶景!美食鉄道グルメ旅」が放送された番組が、7月24日(土)YBC山形放送でも放送されました。番組の中では斎染の手ぬぐいを紹介して頂いております。

    はいだしょうこさん、渡部豪太さん、久野知美さん、吉田来深さんが観光列車「海里」に乗って日本海の景観と新潟・庄内の食を堪能されている番組です。

    日本の伝統的なアイテムでありながらも、若者受けする現代的なデザインで、発信している夫婦二人三脚の染物屋として紹介して頂きました。

     

    メディア各社、関係者の皆様、斎染のことを紹介して頂きありがとうございました。放送後にはお客様より「テレビ見ました!」のお声を頂き嬉しかったです。

    これからもお客様に喜ばれる印染(しるしぞめ)を夫婦二人三脚で発信して参りますので、よろしくお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    久松理子さんデザインのアニマル柄手ぬぐいのモデル写真が完成しました。

    販売ページはこちらになります。 ミンネページ  BASEページ

    こちらの画像はキリン柄の手ぬぐいです。

    モデルは、『炭火焼肉 庄内ホルモン酒田店』で、イケメンNo.1の『渡邉海飛(ワタナベ カイト)』さんです。

    渡邉さんは、現在、東北公益文科大学3年生で、学校が終わってから、夜はアルバイトで働く頑張り屋さんです!撮影中は終始周りに気を配る好青年でした。

     

    こちらは豹柄、レパード柄の手ぬぐいです。

    商品の物撮りだけではその良さをお客様にお伝えするのは難しいです。

    このように手に取ってサイズ感を伝えし、頭、首に巻いて使用例を示しました。

    今回の撮影は カメラの七桜さん のスタジオで行われました。

    こちらはゼブラ柄の手ぬぐいです。

    また、梅鼠(うめねず)色2色染めのアニマル柄手ぬぐいは、この夏、庄内ホルモンさんのユニフォームとして、採用されました。

    猛暑に、手ぬぐいで保冷剤を包んで、首や頭に巻くと熱中症対策になります。

    皆様、ぜひ、お試しください!

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

    7月17〜18日、庄内町の大滝電器さんのパナソニックフェアに斎染商品を展示即売して頂ける事になり、その打合せに行ってきました。

    電器店さんですがギフトもやっておられます。なんとチラシはもう出来上がっておりました。

    お声かけ頂きここに至るまでご縁を育んで頂いた皆様に感謝申し上げます。今後も打合せを重ね、フェアを迎える予定です。

    フェアまでの間、その都度報告させて頂きますのでよろしくお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    アニマル柄手ぬぐい梅鼠色2色バージョンの販売を6月11日金曜日スタートします。

    価格は1枚1,320円(税込)となります。

    1色染めパターンとはひと味違うテイストを感じますね。地色を梅鼠色で染めた生地に、更にうすい黒で絵柄を染めましたプレミアムカラーです。

    皆様、梅鼠色2色バージョン手ぬぐいもよろしくお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

1 4 5 6 7 8 9 10 25

PAGE TOP