〒998-0063 山形県酒田市南新町1-4-32
TEL 0234-22-1713
営業時間 平日9:00~18:00
染め猫手ぬぐい
2017年12月06日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。
染め猫手ぬぐいです。
「染物を多くの方々に知って頂きたい」という願いを込めた手ぬぐい、
山形酒田の斎染が手ぬぐいを通して発信させて頂きます!
モデルはウチの猫、しろちゃんくろちゃんです。
2人で染作業、捺染(なせん)をしております。
デザインは酒田出身でフランス在住の高砂裕伊さんです。
サイズ:w100cm×h35cm 生地:岡さらし
発売日は12月14日(木)とさせて頂きます。
定番のレギュラーカラーは紺色。
写真にある赤色の手ぬぐいは数量限定のリミテッドカラーです。
他に緑色もあります。
ご予約はメール、或いは斎藤染工場フェイスブックページ
にて承ります。よろしくお願いします~(*^^)v
プロトタイプ ピアノ柄巾着袋
2017年11月26日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。
プロトタイプではありますが、
ピアノ柄巾着、ミニショルダーポーチです。
こちらが巾着袋です。上部は紐を絞って閉めます。
こちらがショルダーポーチタイプです。上部はファスナーで閉じます。
サイズはどちらもアバウト w19cm×h26cm 底マチ1.8cmです。
これから製品化に向けてディテールを詰めていきます。
よっしゃママが作ってあげるー
2017年09月08日
手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。
お子さんから欅坂の握手会に参加するのに、
インパクト大な服を作って欲しい!
とリクエストがあり、「よっしゃママが作ってあげるー」と一念発起!!
母は強しですw
ハンドメイド通販 iichi(いいち) を通してご縁を頂いた
お客様より有難いお知らせを頂きました。
そしてこのアゲアゲな写真に親子の絆を感じたのであります(^O^)
またお嬢さんの「ひとり旅」にはえらいな~と涙を(T ^ T)
水玉模様手ぬぐい を用いてのサルエルパンツです。
作るコンセプト、作り方、使い方、人さまによって
色々あるんだな~と、おじさん勉強させて頂きました。
そして手ぬぐいはこんな使い方もあるんですよ~の紹介でした。
新作手ぬぐい「深夜食堂」的なノリ
2017年09月02日
手仕事のぬくもりをお伝えする染職人 斎藤満です。
お久しぶりです(_ _)
新作の手ぬぐいがもう少しで完成します。
プロトタイプではありますがご紹介いたします。
名前は「定食てぬぐい」です。。
「いつもは脇役、今回は主役。食器やお箸が並ぶ手ぬぐい食堂」深夜食堂的なノリ。
定食屋というより語感は「食堂」で、ちょっとレトロさを出していきたいと思ってます。
とりあえず端役ででも、猫をねじ込んでます。
以上、フランス在住、デザイナーの高砂裕伊さんよりのコメントでした。
「古さと新しさの融合、現代的で親しみやすいデザイン」
私の気持ちをくんで頂きありがとうございます。
また、定食屋、食堂には「招き猫」がいるからとてもGOOD!
猫は赤で決定ですが、他の色を「紺」にするか
「水色」にするか、いやいや「黄緑」にしようか
悩んでいるところであります。