ブログRSS

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    「食事の店、ちょんげつ」さんへ行ってきました。

    「THE 味の店」というたたずまいに味を感じます(^^♪

     

    まずはのれんの説明を。

    サイズ:w180cm×h66cm

    生地:綿シャーク

    染め方:顔料染めです。

    日中の日差しが強く当たる位置に入口があるので顔料染めにしました。

    2年前に納めた時は濃紺でしたが、今はいいあんばいの

    「てつ紺」に変わってきました。

     

     

    さて、ごちそうになってきたメニューは、

    お店の外看板にもある味自慢の「もやしラーメン」です。

    トロミが効いててあつあつのラーメンです。

    くれぐれも油断しないようにして下さい(^^♪

     

     

    また店主加藤さんはお店用のPRとして、

    「カツ丼」の幟をいつも買ってくれます。

    なのでおススメなんだろうと思い、私はカツ丼をオーダー。

    ごはん少なめでお願いしたので、つゆだくで頂きました。

    私、つゆだく好きなんです(^^♪

    肉、ころも、玉ねぎ、いい具合の食感です。

    そして「つゆ」が混ざれば良いカルテットになります。

    良い意味で家庭的で美味しいカツ丼でした。

     

     

    有難いことに父の代から長年

    「のれん」でお世話になっているお店です。

    年越しそばは毎年頼んでおります。美味しいですよ!!

    子供たちが家を離れているので、頼む量は少なくなりますが、

    これからもよろしくお願い致します(*^^)v

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    子育てにおいて、子供に対する愛情の深さ、

    或いは接し方、子供を良く見ているな~という点では

    「母親にはかなわないな~」

    今までそう思ったことたくさんありました。

    いわゆる「包容力の差」です。

     

     

    山形新聞の記事より。

    「頑張れ」より「頑張ったね」の方が

    言われた方は気持ちが良い。

    確かにそうだと思います。

     

     

    でも更に上をいく言葉が「頑張った匂いがする」という言葉だそうです。

    子供からすれば、母親は自分のこと感じてくれて、

    より理解してくれているんだ~という気になる。

     

    すばらしいボキャブラリーだと思いましたし、

    褒めることがとても上手だと思いました。

     

    私も1年間受験の為に頑張った息子を褒めてあげたいです。

    課題ができるまで寝ることができない、3泊4日の夏合宿など

    貴重な経験をしてきたのではと思います。

    またコミュニケーション能力も向上した感じが

    話から聞き取れます。

     

     

    明日が第一志望の受験です。

    結果はどうあれ、家に帰ってきたら「頑張ってきた面構えしているな!」

    (実際、そうなっていることと信じて・笑)

    それは人間的に成長したという意味で、

    言ってあげたいと思います。

     

    まいど、つたないお話にお付き合い頂き

    ありがとうございました。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日です。

    日頃お世話になっている斎染猫の

    しろ、くろさんに感謝したいと思います(#^.^#)

     

    しろちゃん。マイペースでプライドが高い

    おりこうさん。冬になると「布団に入れてくれにゃ~」と

    夜中、枕元にやってきます。

    自分から中には入らず、布団をめくってから入ってきます。

     

     

    くろさん。ママ大好きで甘えん坊です。

    頭がイイの悪いのか?わからないこと多々あるけど、

    性格の良いやさしいくろさんです。

     

     

    斎染の染め猫さんとして、大活躍のお二人。

    外に出ることはなく、一日中おウチ(中)で過ごします。

    お客さんが来るとしろさんは人見知りしますが、

    くろさんはお客さんに猫かぶりの挨拶をします。

     

    現在販売中、しろとくろが染め物している手ぬぐいです。

     

     

    イベントで販売していると、結構人気です。

    染め猫手ぬぐいはミンネでどうぞ。

     

     

    小競り合いもしますが、基本仲良し。

    あなた、お口臭くない?

     

     

    ちゃんとフロスもしてね!・・・

    なんて感じでしょうか?(^^♪

     

    斎染の染め猫さんとして、大活躍のお二人。

     

     

    いつまでも仲良くよろしくねこ~(=‘x‘=)

     

    まいど、つたないお話にお付き合い頂き

    ありがとうございました。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    ものすごく、あったまるぅ~・・・

    何が?

    最近、気温が高いけど?

     

     

    ウチダの浴剤です。「からだの芯からポカポカに」と

    箱に書いてあります。

     

     

    ホント温まります。

    お風呂から上がってしばらく経っても

    継続している感じです。

    生薬の香りがまたイイです。

    中町の エビスヤ漢方薬局さん で買いました。

     

    「冷え」は大敵です。元気な体を維持する為にも

    おススメします。

     

    あと今シーズン(冬)から

    「マヌカハニー」はじめました!

    朝、起きて小さじ一杯分なめてます。

     

     

    体に色々とメリットがあるそうです。

    知り合いの方は「口内炎」に効くと言ってました。

    私はまだ実感してませんので、

    こちらのリンクへ行ってみて下さい。

    あなたの知りたいマヌカハニーの効果・効能、10点

     

     

    この時期は受験生の皆様にもおススメします。

    どうか、お試しあれ~(*^^)v

     

    まいど、つたないお話にお付き合い頂き

    ありがとうございました。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

     

    私、旅館の女将さんが好きなのかな?

    以前もブログネタでアップさせて頂きました。

    何となく~備忘録「不易流行」

    心を込めて接客している姿が好きなんだと思います。

     

    さて、

    セブンルール という番組が好きで良く見ます。

    前回は湯布院の「御宿 油布両築」の女将さんでした。

     

    彼女のセブンルールのひとつ「お客さんのこと覚えておく」

    には「それなっ!」って思いました(笑)

     

    誰もがそうで、「自分のこと覚えててくれたら、

    少しでも気にかけてくれていたら」

    「覚えてくれたんだ~、本当にありがとう」と

    素直に嬉しいです(^^♪

     

     

    人間、ひとそれぞれなので、その人の性格によって

    お客さんに対するスタンスは様々であることは当然です。

    なので、私が勝手に思っているだけですが、

    不思議と、付き合いの長い人程、「なあなあ」な関係になりがちです。

    (それとも私が、はっきりしないから、相手がそうなるのかしら?)

    頼んでいたことを「あ、忘れていた」なんて言葉は意外とショックで、

    それが何回もあると「もう、付き合いやめようか~」と考えてしまいます。

    またこちらからアプローチしないとアクションは一切なし!

    ・・・あー、「悲しい」とメンタルやられてしまうことあります。

     

    新しい付き合いを探すのは、色々とエネルギーが必要でして・・・

    自分ではどうにもできないし、まずは「長い目で、心を広くもって」と

    自分に言い聞かせながらお付き合いは続けております。

     

    こんなこと書いている私って「自己愛」

    「かくあるべし思考」が強いのかしら・・・?(^_^;)

     

     

    私が染屋を継いでから20年近く、

    今までずっと「記録日記」を書いてます。

    これも同業者から見れば当たり前のことですが、

    その日の染めた製品の、生地の種類、染料の調合具合、

    染め過程のこと。そして染め上がり具合などを

    記録に残してます。(汚い字だね~汗)

     

     

    女将の美智子さんは、縫製の仕方を記録に残しています。

    どちらもつたない内容ですが、自身=お客さんの為に残しています。

     

    テレビで言ってました。

    「小さな旅館の向こうにいる多くのお客さんの存在」

     

     

    斎染もそうです。

    「小さな染屋の向こうにいる多くのお客さんの存在、お陰がある」

    そういった意味でも、

    「お客さんのこと覚えておく、お客さんに寄り添う」

    最近、記憶力が悪くなっているので、気をつけながら、

    心がけて日々染めております。

     

    まいど、つたないお話にお付き合い頂き

    ありがとうございました。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

PAGE TOP