ブログRSS

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

    アニマル柄手ぬぐいを買いに来てくれたお客様、ご足労頂き本当にありがとうございました。そしてこの度、

    アニマル柄手ぬぐい1色染めの裏葉色、梅鼠色バージョンのネット販売をスタートしました。

    ミンネページ と BASEページ で購入できます。

     

    実店舗では引き続き斎染さんの気まぐれ色もお求め頂けます。

     

    だんだん暑くなって、夏の必須アイテムとなる手ぬぐいです。

    アニマル柄手ぬぐいはおしゃれです。ファッションに合わせやすい色合いなので、スカーフやバンダナのように首や頭に巻いたり、夏に大活躍しそうな手ぬぐいです。

    アウトドアが好きな方にも、喜んでもらえると思います。性別、年代を問わずお使い頂けます。

    どうぞよろしくお願い致します。

     

    以前 「猛暑に」 保冷剤を手ぬぐいで包み首に巻く 「最高です」

    とブログで紹介しました。まずはこれを参考にご覧ください。

    次回アニマル柄を首に巻いて紹介しますね。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    昨晩5月28日の夜9時からのNHKニュースをご覧になりましたでしょうか?政府の分科会の尾身茂会長さんとお笑いコンビ「EXIT」のりんたろーさんとの対談がありました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210528/k10013056501000.html

    見逃した方はリンクをクリックしてみて下さい。とても興味深くウオッチしてました。

    結論を言えば互い様なんだから、歩み寄りましょうね。 そしてコロナを早くEXITして欲しいですね。ということなんですが、

    コロナ禍だからではなく、いつどんな時もこんな気持ちでいたいと思っています。

    あとねーおじさんは若者としゃべることがとても楽しいんだよ~笑

     

    しょーじきこの状態が経済的に良しとは言い難いですが、誰かのせいにするのではなくまずは自分を律することで、新しい何かをスタートさせた方がとても建設的な気がします。

    例えば雑事に紛れてできていなかった経営計画、或いはを地域との交流など、今まで出来なかったことをできていることが、今後の糧となっていると信じたいです。

    それでは皆様楽しくも穏やかな休日をお過ごし下さい。お仕事の皆様次のお休みまでファイトです!!

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    久松理子さんデザインのアニマル柄手ぬぐいは予定通り27日木曜日発売します。只今準備中です。まずは南新町実店舗にて発売しますのでよろしくお願いします。

     

    写真撮影はいつもお世話になっている七桜さんにお願いしました。手ぬぐいの色をそのまま、キレイに撮って頂きとても嬉しく思っております。

    絵柄はレパード柄(豹柄 )、キリン柄 、ゼブラ柄の3種類です。

     

    レギュラーカラーは梅鼠色と裏葉色の二つになります。価格は @1100円です。

     

    こちらのカラフルな集団は斎染さんの気まぐれ色で、無くなり次第終了となる場合がございます。

    5月末までpaypay支払は30%戻ってきます。

    では5月27日、皆様のご来店を心待ちにしております。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

    アニマル柄手ぬぐい染めの為20日の酒田まつりも仕事しま〜す!

    発売は27日(木)の予定です。レギュラーカラー1色染めの価格は@1,100円となります。

    柄は上から1キリン2レパード(豹)3ゼブラの3種で、色は梅鼠(うめねずと裏葉色(うらはいろ)の2種類です。

    それぞれ15枚、合計75枚+αご用意する予定です。α?斎染さんの気まぐれ色があるかもしれません。

    まずは実店舗のみで販売スタートさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

    夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    昨日はデザイナーの久松理子さんと新作手ぬぐいの最終打合せでした。

    久松さんはピアノ柄シリーズをプロデュースしてくれた方です。

    2008年に発売したピアノ柄手ぬぐいは斎染シリーズの第一弾商品になります。

    令和になって初めてのコラボ作品はレパード(豹)、ゼブラ(しま馬)、

    キリン3種類のアニマル柄手ぬぐいです。

     

    理子さんがおっしゃるには、「私が依頼した時、Ricoママが、たまたまTV『ダーウィンが来た』を観ていました。そこに映し出される動物たちの美しさを見て、「あ!アニマル柄の手ぬぐいって、面白いかも!」と思い、墨と筆で、手ぬぐいのサイズに合わせて、アニマル柄を描きました!動物さんたちに敬意を表しながら、いい感じに描けたと思っています。」とのことです。

     

    ここに至るまで私のペースでやらしてもらったので、たくさんの色試験、染め試験に時間をかけてやってきました。染める前には、どんな色になるのだろう?染まってからは、こんな色になるんだ~!と色のチョイスを楽しみながら行ってきました。

    サンプルたくさんある中で、主力のメインカラー、特別色のプレミアカラーを決めました。日本の伝統色『梅鼠(うめねず)』と『裏葉色(うらはいろ)』のナチュラルな2色をメインカラーとして新作発表いたします。

    コンセプトは「オトナ女子」 男子もいけると思います。

    手ぬぐいだけでなくあずま袋やマスクにも併用できる柄です。夏は必須アイテムの手ぬぐいです。クールバー(保冷剤)をこの手ぬぐいでくるみ首に巻いたらおしゃれに涼しく感じます。

     

    まずは実店舗で5月末の発売予定です。WEBでも販売しますのでもう少しお待ち下さいませ。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

PAGE TOP