〒998-0063 山形県酒田市南新町1-4-32
TEL 0234-22-1713
営業時間 平日9:00~18:00
コラボレーション
2007年09月28日
日除けの製作は当工場にお任せ下さい。
でも「取り付けまでお願いします」とお客様に言われると、時々困る時があります。
そんな時は知り合いの大工さんへ依頼。「柿崎寛(かきざきかん)大工店」さんである。
とても腕の良い、丁寧なお仕事をする大工さんです。いつもお世話になりありがとう
ございます。本人の希望で顔出しはNG。
まずは日除けの上部、受け(フック)の取り付け。この作業がとても重要です。
取り付けする環境によって様々なやり方があります。一見簡単な様に思うかも知れませんが、
素人には分からないことが多々あります。材料を吟味し状況に応じた作業となります。
またこれによって日除けの正確な長さが決まります。「ピタゴラスの定理」を
用いたりしてね。
日除け下部、固定の作業。おもりで固定するのがポピュラーですが、コンクリートに直接
アンカーを打ち付けるやり方もあります。
こんな感じで取り付け完了。建物とマッチしたとても良い日除けでしょ~。
この日除け サイズはW170cm×H200cm 生地は綿カツラギで、屋外で使用するアイテム
なので顔料染めで作りました。勿論施主さんと相談の上で、染料と顔料の違い、生地の説明などを
しながらです。
取り付け終了後、お陰様でお客様にとても喜んで頂きました。勿論柿崎さんの
協力があってのこと。
当たり前のことですが、商売をやっていくには自分ひとりじゃ何にもできません。
「みなさんのおかげでーす」「ありがとうございました」
身体測定
2007年09月23日
久々のくわがたエントリーです。
今年羽化したくわがたさんは、国産オオクワガタ、中国ホーペ(中国オオクワガタ)
ギラファノコギリクワガタ、マンディブラリスフタマタクワガタ。この4種である。
マンディブラリスは紹介してなかったのでここで紹介します。
スマトラ島出身のこの方、とても気性の荒い方で、触ろうとするとものすごく威嚇します。
クワガタは基本的にオスとメスは別居させ飼育します。でも子孫を残さなければなりません。
よって交尾の為に一時的に同居します。マンディくんオスはこの時、気に入らないメスだと
攻撃し、時にはくびチョンパしたりします。せいぜい1週間位同居の後即別居になります。
なんともせわしないですな~ くわがたの世界は。
このペアーはまだ同居させてません。比較的おとなしいカップル同士。うまくいくかもしれません。
また今日は身体測定をしました。大工さん達が使う「ノギス」を使って体長を測ります。
少数点第一位まで測れます。これを使ってあご幅、頭幅、体の厚みなどを測ります。
マンディブラリスさん約70mm
おおくわさん約72mm
ギラファさん約98mm
身体測定の時は当然じっとしているわけではないので、測る時はからだを押さえつけてします。
国産おおくわさんは心穏やかで、さすが日本のわびさびを知っておられます。じっとしていて
落ち着きのある方なので測るのは簡単です。
でも外国産は私に敵意むき出しです。はっきりと身長は測れません。
そんなに俺のこと信用できないか~!(笑)
ボチボチ仲良くやっていきましょう~よ。
今回の身体測定の成果はまあまあかな。欲を言えばマンディブラリスさんもう少し
大きく羽化して欲しかったなぁ~。来年がんばろ~。
酒田経営同友会
2007年09月14日
毎月14日は酒田経営同友会の例会日である。同友会とはなんぞや?
酒田市に事業所をおいている異業種の集まりの会。勉強会やレクレーション事業を
行い懇親を深め、業種は違うが商売において互いに啓発し、時にはパートーナー組んむ
場合もある。情報交換の場としてとてもフランクな社交の場である。
今回は「オフィス須貝 代表 須貝信夫」氏を招いて「お客様の独り言が分かる接客販売」
「ワイン試飲販売の現場に学ぶ」と題してご講義賜りました。
今日の出席人数は28名 まあまあかな。みんな真剣に聞いてます(あたりまえか)
講演の最後に須貝先生から参考書を紹介してもらいました。
「たった2分で人の心をつかむ話し方」というしゃべり下手の私にとってバイブルとなりそうな本です。本日9月14日発売ということです。明日にでも本屋に行ってみよう。
講演の後はお約束の懇親会。ヤローばっかりで色気が無い席で申し訳ございません。
プロレスラー武藤敬司の運転手をしてから、武藤選手のことを友達と勝手に思っている高坂さん。
酒田ビルサービス社長 清掃会社の社長さんです。迫力はるでしょう。でもとっても優しい方です。
蒲徳商店さんの社長さん。のぼりを作らせて頂きありがとうございました。うれしいことに
のぼりをつくってから集客アップとか。
人生の良き先輩であります。販売している「かまぼこ」「さつま揚げ」「だて巻き」etc どれをとっても美味しいです。いろんな味の商品があります。今度紹介しますね。
どんな会か興味のある方は私に連絡下さい。酒田市の業者で1業種1社という
制限はありますけどね。
追伸:講義の内容には触れませんでした。あしからず。
全国青年印染経営研究会
2007年09月09日
9月8日(土)~9日(日)の2日間。全染研こと全国青年印染経営研究会の
会議に出席して参りました。全染研のHPはこちら
http://www.zensenken.gr.jp/どういった趣旨の元活動している団体かはHPを見て頂くとして
私はこの団体の理事及び広報委員長の役職を仰せつかっており、
年に3回位は東京に出向いている次第です。
どのようにしたら、全染研をより良く運営できるか?そして我々の生業である
印染(しるしそめ)業界を発展させる為に全国の染工場が集い皆で、
考えております。真面目に会議しているんですよ。
会長の大川原さん(香川)を筆頭に皆で積極的な意見を交換。
でも会議だけでは疲れるだけなので、それを癒すために夜は懇親会で親睦を深めています。
日中の会議では中々でない本音が聞けるから楽しい~。このときばかりは皆はじけます。
次の日も会議があるのに、そんなの関係ありません。メリハリ、オンとオフが
上手なんで~す。
私はこの全染研が大好きです。同業者でありながら各々を仲間として互いに認め
そして印染業界発展の為に尽力している。会議だけでなく経営や技術の研修会を
行い啓発しあう。設立して36年目の会ですが、将来は「印染業界はこうあるべき」と
明確なビジョンを掲げ、それぞれの地元で頑張っています。
来月は札幌で経営の研修会があります。またその報告しますね。
いろんな表情があって良いですね。
田沢っ子こぐぞ~クラブ様
2007年08月25日
応援幕製作でお世話になった「田沢っ子こぐぞ~クラブ」の「全日本一輪車競技大会」の
優勝パーティーに招待して頂きました。
優勝選手の阿部雄人くんと石黒大幹くんが丸山監督によって紹介されました。
阿部雄人くんは100mスプリント、400mスプリント、片足レースで優勝。
石黒大幹くんは障害レースで優勝。競技の様子をDVDで見せて
頂きましたが、それはもう「神業」と言って過言ではない内容。
優勝を記念して花束が贈呈されました。とても微笑ましい光景ですね。
田沢っ子こぐぞ~クラブのみなさん。みんな本当に素直でよい子ばかり。
とてもかわいいアスリートさん達です。
クラブのメンバーは酒田市平田地区の児童ら38人。南平田小、田沢小などの体育館で練習。
幼稚園児や小中学生、社会人までの幅広い年代が練習に励んでいるそうです。
一輪車は何よりもバランス感覚が養われ、他のスポーツとともに取り組んでいる児童が
いらっしゃるそうです。
最初はいち納入業者が行ってよいものなのか戸惑いを感じましたが、みなさんに
暖かく迎えて頂き本当に感謝しております。お世話になりました。
子供達の笑顔も見れたし、頑張っている姿を見ておじさんも頑張ろうと思いました。
「ENJOY田沢っ子」「ENJOY一輪車」「ENJOYお父さ・お母さん」
「ENJOY everybody」 このブログをご覧のみなさんへ