〒998-0063 山形県酒田市南新町1-4-32
TEL 0234-22-1713
営業時間 平日9:00~18:00
手拭いと向き合う
2009年03月16日
斎染さんは会長さんです。
2009年03月14日
斎染オリジナル 「グランドピアノ平面柄ミニ風呂敷」 少しづつではありますが染めてます。
ところで斎染さんは酒田経営同友会の会長さんです 「よっ会長!」 そんな言葉が聞こえてきそうです!?
毎月14日は例会日です。会長挨拶ということで10分くらいスピーチをしました。
横にいるのは幹事長の 睡眠屋こでら さんです。世界最強タッグ!?
会社には様々な「じんざい」がいますが、大きく分けて4つの「じんざい」がいるそうです。
1 人財 スキル、モチベーション共に高いものを持っている。
2 人材 会社が求めているスキルにはまだ応えてないが、会社に対するモチベーションは高く期待できる。
3 人在 スキルはあるのだけどモチベーションが低い。
4 人罪 スキル、モチベーション共に低い。
「企業は人なり」とよく言います。経営者の力は大きいものがありますが、従業員の方々の力は会社成長の為には
必要不可欠です。適材適所を見抜き、人罪→人在→人材→人財と成長させていくのが、経営者の使命であります。
そして経営者も社員に負けないように、努力しなければなりません。情熱をもって社員と接し、
心と心を通わせる営みも経営のひとつであると私は思います。
私自身、経営者としてはまだまだです。自分自身、身を引締めるという意味で申し上げました。
すんませんえらそうなことを言って セミナーに参加して聞いた内容をそのまま申し上げました。
テンションを上げる為「海のトリトン」を聞いて会場に向かった次第です。
kilikananさんありがとうございます。聞くたびに元気が沸いてきます。
今1位だけど 2位の方が急接近 みなさん「クリック」なにとぞお願いします。
魂を入れる
2009年03月12日
サンプル作成 斎染オリジナルミニ風呂敷
2009年03月10日
コラボアイテム ミニ風呂敷
2009年03月06日
久松理子 さんとのコラボ第二弾プロジェクト進行中です。
昨年3月にピアノ柄手ぬぐいを発表してちょうど1年です。1周年を記念しての企画です。
イメージはこんな感じです。W50cm×H50cmくらいのサイズのミニ風呂敷
名付けて「グランドピアノ平面柄ミニ風呂敷」
ただ今サンプル作成中です。発売日、価格 etc 決まりましたら即発表させて頂きます。しばらくお待ち下さい
ミニ風呂敷は別バージョンも考案中ですのでご期待下さい。和雑貨アイテム増殖します。
また斎染さんでは 伝統柄プリント手拭いも販売してます。
1枚@300円です。既製品の手ぬぐいではございますが、20種類のデザインが楽しめます。
ネット、店頭どちらでも販売してます。300円という手軽さが好評頂いております。
春になったせいでしょうか「大さくら」柄が人気です。
ただ今1位です。みなさんありがとうございます!