ブログRSS

  • って言われたけど ブログアップOKだって(笑) 酒田経営同友会の先輩で大変お世話になっている 蒲徳(かまとく) さんからおもしろいものを頂きました。かまぼこやさんなのでもちろん蒲鉾です。

    kakikama1

     

     

     

     

     

     

     

     

    でもこの蒲鉾 ただのかまぼこではありません。フリーズドライした「庄内柿」入りなんです。まだサンプルの段階ですが来月の1月末くらいに 東京銀座にある山形県のアンテナショップ おいしい山形プラザ で試食会が行われ、それにむけて製作中なんだそうです。蒲徳さん曰く 現段階では「庄内柿」の風味がまだまだ足りないので、これからもっと試作を重ね いーあんばいの風味を出したいそうです。かまぼこ+庄内柿の食感 例えるならパン+レーズンみたいな感じでした。「地場の資源を自分の商品に活用する」すばらしい試みだと思います。試食会の成功をお祈り申し上げます。

    kakikama2

     

     

     

     

     

     

     

     

    酒田には「技術、農林水産、観光」たくさんの資源があります。でも未発掘、活用されていない資源がまだまだあるように思います。それに気がつかないとダメですね~。斎染さんも知恵をしぼり何か資源を生かしたいと思いました。「成功していると言われる人は皆行動力のある人」 お手本となる良き先輩がいて幸せです。

    kakikama3

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「蒲徳商店」さん 酒田市中町3-7-32  TEL0234-22-0668 これから いやすでに お正月用の商材作りで大忙しです。 お見せの目印は 「日除けのれん」と「のぼり旗」  斎染さんで作らせて頂きました。ありがとうございます。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 「食道ささき」さん
    2009年12月11日

    この焼いたいわし おいしかった~ かぶりつき いっきに食べちゃいました! この「こんがり・ふわぁ」具合見るからにおいしそーでしょ!

    sasaki02

     

     

     

     

     

     

     

     

    火をよく通すため、背中に包丁を入れてます。脂がのってて美味しそうでしょ! 大根おろしでお口をさっぱり。

    sasaki03

     

     

     

     

     

     

     

     

    昨日、食道ささきさんで斎染スタッフの忘年会をしました。料理3500円のコースでオーダー。「お通し 鮭のクリームコロッケ かき鍋 さしみ むしあわび ずいき芋のフライ かき鍋ぞうすい ハンバーグ いとこ煮 」 写真がなくてゴメンなさい。どれも甲乙つけがたく美味しかったけど「いわし」が絶品した。料理は2500円からオーダーできます。

    sasaki01

     

     

     

     

     

     

     

     

    〒998-0043 山形県酒田市本町1-6-6 川辺の館 1F  TEL 0234(26)8106 若いご主人ですがとてもしっかりしており、まじめで上品な料理を頂けるお店です。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 先週の土曜日5日のことです。 ヤマザワ・ロッテ共同企画「千葉ロッテマリーンズ少年野球招待セール」にたくみ、チームメイトと行ってきました。チーム内のお母さんが応募され見事当選!ご招待を受けた訳です。ありがとうございますOさん。現役選手から直接指導を受けるなんてめったにないこと。へたすると一生ないかもしれません。貴重な体験をさせて頂きました。

    車で約一時間半の移動 おーここがYZタカスタか~ 子供達にとっては憧れの球場です。

    lotte1

     

     

     

     

     

     

     

     

    この日は「小野晋吾」投手と

    lotte5

     

     

     

     

     

     

     

     

    「根元俊一」内野手から指導を受けました。

    lotte6

     

     

     

     

     

     

     

     

    室内練習場で「守備」「バッティング」2班に分かれての教室です。根元選手からバッティングを

    lotte2

     

     

     

     

     

     

     

     

    小野投手からは守備を教えて頂きました。

     

    lotte31 

     

     

     

     

     

     

     

    最後にみんなで記念撮影。このようなすばらしい企画をしてくださったヤマザワさんと千葉ロッテマリーンズさんに感謝申し上げます。そして選手のお二人にはわざわざ来て頂きありがとうございました。一生の思い出になると思います。みやげまで頂いて恐縮しております。これからず~っとヤマザワさんでロッテさんの商品を買わせて頂きます!

    lotte4

     

     

     

     

     

     

     

     

    「冬場は体がなまるから~」と野球教室の余韻さめやらぬうちに、今晩早速たくみとゆうじでプラスチックボールを使い、工場の一角でトスバッティング練習!インフルエンザでスポ少活動が自粛になり、案の定体のキレが悪かったです。やばいぜ~ ライバル達は練習してるぞ! 気合を入れなきゃ!

  • うわー美味しそう! これってそば? いやいや イタリアンでそばはねーだろ!

    uchiage1

    大皿に盛られたゲッティをワイン片手にひとりたいらげる?斎染さん!

    uchiage2

    昨日のことですが酒田経営同友会40周年記念式典実行委員会の「うちあげ」でした。みんなかけがえのない心許せるすばらしい仲間たち。ありがとう!本当にお疲れ様でした。またこのメンバーで新年会でもする?(笑)

    uchiage3

    夜がふけると実行委員長のSさんはいつもの姿に クールなK幹事長、じつはお茶目な方。2次会のひとこま。

    uchiage4

  • 食いすぎやで~
    2009年12月02日

    海鮮どんやとびしま さんで打ち合せ 会費補助があったかわかりませんが、こんだけあって3,000円! すごすぎ~ですね! これも企業努力のひとつですね。ごちそう様でした。酒田経営同友会 新年会の現調でした。 

    donya1

     

     

     

     

     

     

     

     

    先週末仙台では牛タンを腹一杯食べたばかり。しめのラーメンもありやばい状態。

    donya2

     

     

     

     

     

     

     

     

    のりにお店の名入れなんておしゃれですね!「将神楽」さん 国分町にあるので飲んだ後にでもいかがでしょう。

    明後日は アンジェロ さんで打ち上げ 非常にヤバイ!

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

PAGE TOP