ブログRSS

  • 秋田竿燈まつり に行ってきました。夜空に揚げられた「竿燈」はまさに「いなほ」って感じでとてもキレイでした。

    「どっこいしょー ドッコイショー」のかけ声と太鼓、笛のお囃子が響きわたる中、「差し手」の方が妙技を披露。 妙技のひとつ「腰」 見事です。ハイレベルな技だそうです。

    soul music ってやつですか?(笑) 太鼓や笛のお囃子には本当に心が踊ります。つくづく日本人だなーって思います(笑) ミチコさん「ねぶたに雰囲気が似てる」だって。これがあるからお祭りも盛り上がり、良い雰囲気になります。斎染さんは袢天を見るのも楽しみのひとつです。

    やっぱりお祭りは「夏」が良いですね。最終日ということもありたくさんの人が竿燈を楽しんでいました。滞在時間は小1時間だったので来年はゆっくり見たいと思います。秋田竿燈まつり 皆様も是非ご覧になって下さい! 「竿燈」を愛する秋田の人達の心意気、soulが感じられます。

  • やった! 「琢成杯 3連覇達成」です。昨年同様 「皆でつかんだ勝利」 です。今年で12回目(雨で中止をいれると13回) 回を重ねる毎に、支えてくれている後援会、OB達のご尽力に感謝しなくてはならないと思います。そして監督、指導者、学校の先生 方々ありがとうございました。父母の皆様もお疲れ様でした。

    ゆーじくん 一応キャプテン 選手宣誓! 朝から緊張してました。いつものユージじゃない(笑)  試合数日前の ユージとの会話 「どう優勝できそう?」 「うーん最低でも2位にはなりたい」 「アホっ 優勝するって気持ちがなくて どーすんだ! 3連覇かかっているんだぞ」  「・・・・・・・・」 この会話の後からユージくんにプレッシャーがのしかかったのでした(笑)

    ポジションはタクミと同じキャッチャーです。キャッチング、スローイングまだまだ でも一生懸命プレーしてたと思います。

    途中ショートを守り キャプテンらしく? 指示を出す

    バッティング スイングスピード遅い 上から下へのスイングできてない でも1本 会心の当たり ナイスランでサードまで到達!

    なんとか勝てて 最後には笑顔が お疲れさん みんなよく頑張りました。閉会式 プレッシャーから解放された様子。

    今週末は 新人戦です。暑くて大変だけど キミたちの「頑張り」に期待してます!

     「♪ボクは信じているから キミもあきらめないで~♪」 

  • こあら1丁目のロビンさん です。 関係ないけど だーれがころした ククロビン・・・・っておぼえてる?

    ディナーにカットステーキ&ハンバーグを頂く。味は勿論 ボリュームに大満足! めしなんか2人前あるんとちゃうか~?。ハンバーグにナイフを入れたら肉汁が「ジュン ジュワー」と。みんなそれぞれ違うメニューでしたが家族4人でご馳走になり、おなか「パンパン!」

    実は今月初旬に夫婦でお邪魔してまして、メニューを見てこれは子供達に食べさせたいと思い2度目の訪問。

    月ごとにディナーメニューがあるようでして。

    7月はオムカレー丼&ナポリタン これまた「ふ~ はら いっぱいや!」  8月は「なんやろ~?」

    以前は中町にあったんだよね~ 小・中学校 一緒だったSくん 頑張ってます。「顔写真撮らして~」と言ったらNGだった 照れ屋さんなんだから~(笑) コーヒー&グリルの「ロビン」さん。皆さんも是非!足を運んで下さいね!

  • enjoy baseball
    2010年07月20日

    昨日のことです。光ヶ丘球場でナイター練習をしました。

    広い球場で「のびのび」、日中の練習に比べ「いきいき」としていた様な気がします。先輩達も来て一緒に練習 盛り上がりました。

    とても楽しかったのでしょう。練習後 みんな満足感一杯の表情をしていましたね。今週末は公式戦です。なんか弾みがついたような気がします。

  • ハナから胃カメラ
    2010年07月19日

    お見苦しい画像で申し訳ございません。経鼻内視鏡による「食道」と「胃」の検査をしてきました。結果は食道に軽い炎症がある程度 夜中に「胃痛」で目が覚め、もがいた時があり 「やばいのかな~」と思っていましたが、まずは「ホッと」しました。しか~し 生活習慣の見直し 必要ですね。

    胃の検査は今回初めてしました。「鼻から胃カメラ」 辛くないです。検査しながら自分の胃を確認し、先生から診断が受けれます。

    「しかし まあ~ なんですね~」 首、腰の次は胃ですかっ。からだのオーバーホール メンテナンス必要なパーツ まだあるのかな? 厄年やから 「しゃーない!?」  皆様もお体お大事に!

PAGE TOP