2025年4月15日

手打蕎麦出羽さん

先日の休日ランチは手打蕎麦出羽さんでした。画像ののれんは今年の1月上旬に出羽さんへ 納めたものです。斎染で出羽さんののれんを染めるのは今回が初めてです。お世話になりありがとうございました。

のれん仕様は以下の通り、サイズw164㎝×h77㎝。生地は10番天竺、反応染料染めです。

頂いたメニューは「でわかおりと麦切りの合盛」です。でわかおりは山形県産蕎麦のブランドで、香りの良さと風味の深さが特徴です。つるっとした喉ごしとほんのり甘みのある味で、噛み応えのあるお蕎麦です。麦切りは「もちもちとした食感」が凄いです。ふたつの対照的な食感が楽しめるのが嬉しかったです。

こちらは女将美智子さんが頂いた「鴨汁蕎麦」です。やや濃い目のつゆに合鴨の旨みがしっかりと染み出していて、口に含むたびに出汁の深さが広がります。鴨肉は柔らかく、ほんのり甘く、噛みしめるほどに旨みが感じられました。

しめに頂く蕎麦湯はとろっとして美味しいです。蕎麦湯の効能は1糖質と脂質の代謝を良くする 2ダイエット効果 体を温めてくれる とろとろしているため、お腹にたまりやすく食べ過ぎ防止にもつながるそうです。

酒田を代表するお蕎麦やさんです。皆様是非足を運んでみて下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

PAGE TOP