2025年3月16日

何となく~雑感 「入会して25年目 酒田経営同友会」

3月14日は酒田経営同友会の3月例会でした。昨年の10月以来、久しぶりの参加となりました。会場は 歩いて10分の日和亭さんになります。

会員となり今年で25年目になります。入会してしばらくは会の運営を通して先輩方より多くの学びを頂きました。同世代の会員とは仲良くなり楽しい時を過ごしました。卒業した会員がいますが、今でもお付合いさせて頂いております。

2009年の40周年の時には会長としての任を仰せつかり、「長たるものの資質」をほんの少しですが学べた気がします。

その後は徐々に仕事が忙しくなってきて、歳を重ねる毎にフットワークが悪くなってきました。体調も崩し、自分を取り巻く環境が大きく変わる「ライフステージの変化」がやってきました。会の活動が思うように出来なくなり、会員としての役割を果たせない時期が長く続きました。

そんな私でも50年以上続き、あと数年で60周年を迎える酒田経営同友会は受け入れてくれます。もちろん幹事となり会運営に力を注いできた執行部の皆様のお陰です。

長きにわたり在籍させて頂いていることに心より感謝申し上げます。そしてこれからもよろしくお願いします。

酒田経営同友会は毎月例会会場が変わり、懇親会ではその会場の美味しい料理を頂いておりますので、最後にその紹介を致します。

日和山小幡楼 の日和日和亭さんでは 「金華豚の生ハムサラダ」 「新玉ねぎポタージュ 」

三元豚肩ロースのステーキ」 「春野菜の和風ラグーパスタ」 「ピスタチオのブリュレ ビスコッティ 」を頂きました。

酒田経営同友会では会員拡大を実施中です。気軽に楽しみながらメリハリのある「ウイークタイズ」な会だと思っております。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

PAGE TOP