2022年1月5日

ゆる~くブログ「斎染にとってのDXは?」

ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

 

最近良く聞く言葉の中に「DX デジタルトランスフォーメーション」があります。

すでに導入実施している企業の社長さんが言う言葉として、

「DXは導入が目的ではない。デジタル化を進めて

ヒューマンエラーをできるだけ無くすこと。

人間にしかできない仕事やサービスを充実させること。

そして、新しい顧客体験を生み出すこと」とある。

こういった事に疎い斎染さん、何から始めたら良いのか整理はできておりませんが、

何となく思うことは、効率化によりこちら側の充実がお客様の為にもなる

ユーザーエクスペリエンス、新しい付加価値の提供ということでしょうか?

また今までは管理目的で導入していたツールも、

顧客の創出という考え方で用いようと思います。

その他私には考えが及ばないことがたくさんありますので、

実践しているどなたか、良かったら教えて下さいね。

 

すでに50歳を超え、流れに乗る事が難しくなって久しく、

二の足を踏みそうですが、アナログな作業をして初めてデジタル化が進むと考えれば、

基本に立ち返り「できることからはじめる」が一番しっくり、性に合っている気がします。

お店のリノベーション、店の形はある程度整ったので、

今度は体験等、提供サービスの充実を考えます。

 

毎度拙いお話しにお付合い頂きありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

PAGE TOP